ジュニアサークル12月申し込みについて
12月分の申し込みを希望される方は、申し込み用紙に記入し、ご提出ください。
埼玉・草加市にある学校法人西願寺学園 認定こども園あずま幼稚園は佛教情操を教育の柱に、心の教育を基本とした教育課程を編成しています。
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
埼玉県草加市遊馬町430番地
本文のエリアです。
12月分の申し込みを希望される方は、申し込み用紙に記入し、ご提出ください。
令和6年度(2024年度)あずまジュニアサークル入室登録についてご案内させていただきます。
入室を希望される方の申し込み方法につきましては、あずまジュニアサークル入室のご案内をご覧いただき、必要書類をダウンロードの上ご記入いただき、提出期間中に直接本園にご提出ください。
ご不明の点などございましたら、本園までご連絡ください。
◦あずまジュニアサークル入室のご案内
◦入室申込書
◦稼働証明書
◦就労予定書
◦出産・育児休業に係わる入室期間に関する申出書
◦介護申立書
令和5年度あずまジュニアサークルにお申込みいただきました皆様に感謝申し上げます。
この度、新年度のお申込みいただきました児童全員の入室を決定させていただきます。
つきましては、令和5年度の書類配布と説明会を下記日程にて行いますのでご来園ください。
日時 令和5年2月9日(木)16:00~19:00
場所 ジュニアサークル室
○新規登録の方は必ずご来園ください。
○継続登録の方は、口座の変更・ICカードの追加申込がある場合ご来園ください。
2.説明会について ※必ずご参加ください。
日時 令和5年2月24日(金)
受付 17:00~17:30
説明会 17:30~18:15
場所 体育館
提出・購入物
○口座振替用紙 ※新規・変更の場合はご提出ください
○門扉オートロックシステム専用ICカード申込書及びカード代金
3,000円(1,500円×2枚)
※児童用・保護者用の計2枚を基本としてご購入いただきます。
追加分をご希望の方は、1枚につき1,500円となります。
○園内通行許可証(吊下式名札)保護者用
330円(1セット)
※購入物に関しましては、申し訳ございませんが釣り銭のないようご用意ください。
3.その他
新年度の内容につきましては、説明会の際に冊子・書類を配布いたしますのでご確認ください。
その際、ご質問・ご不明点がございましたら担当者までお声がけください。
先日、配布となりました新年度申込書類(稼働証明書の元号) に誤表記がございました事をお詫び申し上げます。 誤表記がございました稼働証明書につきましては以下の中からご対応いただきますよう お願い申し上げます。 ○先日配布させていただいた用紙の元号を斜線にて訂正し使用 ○ホームページから用紙をダウンロード(訂正済)して使用 ○本園にて直接新しい用紙を受け取り使用 ご不明な点がございましたら担当者までご連絡ください。
夏休み中のジュニアサークルについてたよりを配信いたしますので、下記をダウンロードの上ご確認ください。
○健康観察票は各小学校で使用している票を引き続きご利用ください。
○水遊び健康調査カードは今週より順次配布予定です。夏休みまでジュニアサークルに参加予定がない方は、夏休み参加初日にジュニアサークル連絡帳に、体温、水遊びの参加・不参加を記入の上保護者印をお願いいたします。
※本年度につきましては、コロナウイルス感染拡大予防の観点から当日の状況により水遊びを行わない場合がございますので予めご了承ください。
2020.7.27
令和2年度の募集は募集は定員となりましたので終了いたしました。
あずまジュニアサークル(民間放課後児童クラブ)は、保護者が就労等により昼間家庭にいない児童を対象に、授業が終了した放課後及び学校休業期間に生活の場を確保し、適切な遊びや指導を行い、児童の健全育成を行う施設です。草加市の事業として設置されている放課後児童クラブに、ほぼ準じたサービスを提供して運営されます。
【入室対象児童】
草加市市内また隣接市区の小学校に就学または在住している児童で、保護者、その他同居の方が、次の理由により放課後の保育が困難な児童が対象です。定員がありますので、入室にあたっては、本園卒園児童、学年、保護者の就労状況等において優先順位を決定いたします。
あずま幼稚園内 ジュニアサークル室
〒340-0032 埼玉県草加市遊馬町430番地
電話048-925-1741 FAX048-925-7710
年度途中で定員に達した場合、その時点で登録申込みは終了となります。
日曜日、祝日、冬期休業(年末年始12月29日~1月3日)
【保育料の減額について】
①申込みに必要な書類
(1)あずまジュニアサークル入室申込書
(2)児童と同一世帯である18歳以上64歳以下の方が保育できないことを証明する書類
・就労及び予定の方 ・・・就労稼働証明書及び予定書(保護者数分)
・病気、けが、心身に障害のある方 ・・・医師の診断書等
・その他保育が困難な方 ・・・ 保育が困難であることを証明する書類(出産・育児申出書、介護申出書)
※必要書類は両方提出いただいた時点で申込完了とさせていただきます。
尚、書類提出は申込完了であり、入室完了ではございませんので予めご了承ください。
※各書類はこちらからダウンロードして下さい。
入室申込書 稼働証明書記入例 稼働証明書 就労予定書 出産・育児申出書 介護申出書
(3)アレルギー関連書類はこちらからダウンロードしてください。
②提出方法・期間
・必要書類を直接本園までご持参ください。
入室審査・選考を行い、入室の決定・保留につきましては令和2年1月中に書面にてご報告させていただきます。
《お問合せ先・申込み先》
学校法人西願時学園 あずま幼稚園
〒340-0032 埼玉県草加市遊馬町430番地
電話048-925-1741 FAX048-925-7710